お風呂対策 バスソルト

バスソルト バスソルト

お風呂でゆっくり温まりたいけど、体が温まり血行がよくなると体中の痒みが強まります。

しょうがないのでなるべくシャワーで済ましているけど、やっぱりゆっくりとお風呂に浸かりたい…

半分諦めていましたが、バイブルに重曹風呂やエプソムソルト風呂、塩分濃度の高い死海に入るとかゆみが収まるという記述がありました。

なるほど、それなら入浴剤でそういった成分が入った物を探してみました。

カインズホーム「お肌にやさしいバスソルト」

バスソルト

カインズホームで死海の塩が入ったバスソルトを購入して使ってみました。

そしたら当たりでした!

ゆっくり風呂に浸かっても体がかゆくなりません。

 

バスソルト

お肌にやさしいバスソルト」は500円で買えるので毎日使用しても経済的な負担が少なくて助かります。

お塩のお風呂 汗かきエステ気分 リラックスナイト

これはスギ薬局で買ったバスソルトです。天然塩と死海の塩が入っています。

こちらも痒みの活性化を抑えつつ入浴する事ができていい感じです。


こちらも500円程度で買えるので、お財布に優しいです。

お塩のお風呂 汗かきエステ気分 ホワイトスキンケア


こちらもスギ薬局で購入

こっちも死海の塩が入っています。

石鹸風呂のような感じで保湿にも良さそうです。


こちらも500円で買えます。

瀬戸内海の塩 バスソルト ひのきの香り

瀬戸内海の塩 バスソルト

無印良品で買ったバスソルトです。
たまたまセール中だったのか、レジにて30%オフになりました。

税込み590円 → 413円

容量 380g

使ってみたら、ひのきの匂いがリラックス効果があってなかなかいいです。

何より無印良品というのが安心です。

まとめ

どうやらバスソルトを入れたお風呂はアルカリ性に傾くようで、それが乾癬にはいい効果をもたらしてくれるようです。

今まで酸性やアルカリ性なんて意識してこなかったですが、こういう結果が出ると無視できなくなりますね。

※ あくまで私の体験談です。バスソルトは私には効果的のようですが、全ての方に効くかは解りません。ただ、試してみる価値はあると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました