乾癬治療に電位治療器「ヘルストロン」という希望

ハクジュプラザ 電位治療器

体内をアルカリ性に傾ける方法の一つに電位治療器というものがあります。

詳しい原理は正直よくわかりませんが、電気の力でマイナスイオンを付与し、その結果血液がアルカリ性化すると私は解釈しています。

体内のイオンバランスをアルカリ性に保つ」の記事で述べたように体内をアルカリ性へ傾かせることは、乾癬患者にとって重要です。

したがって、「電位治療器」は乾癬治療に有益だと私は思ったので無料体験してみました。 できる限り通って経過観測していきたいと思います。

電位治療器「ヘルストロン」とは

公式サイトによると、

ヘルストロンは頭痛、肩こり、不眠、慢性便秘を緩解する家庭用電化製品と同じ交流式の電気を使用した電位治療器です。人工的につくり出した高圧電界で身体をやさしく包み込み、健やかな身体へと導きます。

出典:白寿生科学研究所
http://www.hakuju.co.jp/healthtron/tabid/66/Default.aspx

となっております、筆者は不眠症以外は全部あてはまりますので、それだけでチャレンジしてみる価値があります。

「ヘルストロン」どこで体験できるの?

全国にある「ハクジュプラザ」で無料体験できます。

「ヘルストロン」体験してみて

筆者が行ったのは名古屋市にある「ヨシヅヤ太平通り店」3Fにある「ハクジュプラザ」です。

ハクジュプラザ

椅子に座るだけで、9000ボルトの電流が流れるらしい。

心なしか全身がピリピリする。

営業時間が18:30までだったので、終わりがけに行った筆者は10分ぐらいしか体験できませんでした。

通常なら20分体験できます。

一度だけサラっと販売もしていますと言われただけで、しつこく勧誘されるわけではないので安心して通えそうです。

ハクジュプラザ_カード

↑「ハクジュプラザ」に行くともらえるカードです。

体験した直後は、のぼせたように頭がボ~ッとします。

体がポカポカあったまる気がします。

雨の日には注意!

雨の日に傘を持ってヘルストロンに座った時のことです。

座って床に傘を付けた瞬間「ビリッ!」と強烈な痛みが手に走りました。

びっくりして思わず傘を落として、店員さんの顔を見ると。

「傘はビリッと来ますよ」と何食わぬ顔で言われました。

いやいや、そんな事一言も教えてくれてないですよ…

気を取り直して店員さんにヘルストロンはどういう原理なのか質問してみました。

  • ヘルストロンによって電界に包まれると血液中のカルシウムイオンが増える。
  • その結果血流が良くなる。

という原理らしいです。 カルシウムイオン?ってなんだろう?

まとめ

ヘルストロンについてまとめると、

  • 血流を改善させる効果があり、それに付随する体の不調を改善してくれる。
  • 公式にうたっているのは頭痛、肩こり、不眠、慢性便秘の緩和に効果あり。

上記の効果が期待できるものです。

血流が改善されるという効果により、体内毒素の排出が加速され乾癬の症状が改善されるのではないか?

という筆者の仮説により、このヘルストロン体験してみました。

一回試しただけでは効果はわからないので、経過観測を続けていましたが、通い続けるのがおっくうになってきたので一時中断します。

すぐに劇的な効果は見られませんが、可能性は有ると筆者は期待しています。
ただ、一日20分だけの体験では足りない気がします。

こうなったら安価な電位治療器を購入し、自宅で毎日試してみようかと計画しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました