皮膚科で処方された薬

皮膚科 薬薬 皮膚科
● アンテベート軟膏0.05%
皮膚の炎症をおさえ、赤み、はれ、かゆみなどの症状を改善するステロイドの塗り薬。
● マキサカシトール軟膏25μg/g「イワキ」0.0025%
活性型ビタミンD3誘導体で、表皮角化細胞の増殖を抑制し、表皮肥厚を改善する。
 
皮膚科 薬

皮膚科で処方されたこの2つの薬は根本的な治療ではなく対処療法なので、極力使用しないようにしています。

乾癬のメカニズムから考えると、塗り薬で症状を抑えても体内毒素が消えるわけではないので、別の出口から出てくるだけだと思います。

かといっても我慢できない時もあるのが現実です…

いざという時のための切り札です。

それがあるというだけでかなり精神的に安心します。

逆に常時携帯していないと不安です。

どこに行くにもお守りのように持っていきます。

ああ、早く乾癬から解放されたい…

乾癬の痒み対策 市販薬でオススメなのは? 
なるべくステロイドにはお世話になりたくないのと、ハナから治療する気のない皮膚科に行っても何の意味が無い。ということで、皮膚科に行かなくても買える市販薬で、何かいいものが無いか模索中です。現在お世話になっているのは、 「近江兄弟社メン...

コメント

タイトルとURLをコピーしました